logo-1.png




  
  医療連携パートナー
美人化計画.png



ご相談頂く症状

不妊症、婦人科疾患
マタニティ
  • むくみ
  • 妊娠中の腰痛
  • 逆子
  • つわり
産後
  • 母乳異常
  • 腱鞘炎
  • 産後の腰痛
一般疾患
  • 頭痛
  • 耳鳴り
  • 肩こり
  • 腰痛
  • ヘルニア
  • 手足のしびれ
  • 冷え
美容
  •  毛穴
  •  くまシミ
  •  くすみ
  •  しわたるみ
  •  目元
  •  むくみ
  •  ニキビ
 悩みに合わせた専門施術
    詳細はメニューをクリック

230卵質向上鍼灸.png

230妊活講座.png

マタニティ鍼灸230.png

産後ケア鍼灸230.png

婦人科鍼灸230.png

230難治症鍼灸.png

美容鍼灸230.png



1から始める妊活、最短最速で妊娠体質になる為の準備
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

セラピスト・治療家向け
妊活サポート情報執筆中

cropped-onko-side230.png



オイル・マッサージはこちら
img_logo02.png


ekiten_logo.png



logo.gif



  • 美容鍼灸師が教える! ちょっといい話
Access

住所
〒225-0024
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1637-3 メゾンラフォレ301

営業時間
【月曜日~日曜日】
10時~23時(22時受付まで)

TEL 045-972-2238 TEL 080-3310-0789(携帯)

【ご予約】

月~日曜:10時~18時は店舗電話でのご予約可。当日、折り返しがなかった場合は携帯へ直接お電話下さい。

出張可能範囲
東京23区内、調布市、町田市、川崎市、横浜市

上記以外の地域の方でもお二人以上でご予約頂ける場合、もしくは交通費別途2000円で出張可能

お問い合わせ・ご相談

HOME > 院長のひとり言 > 卵子は熱に弱い!?

院長のひとり言

< ストレスがホルモンバランスを乱す理由  |  一覧へ戻る  |  妊活を中医学的視点から考える〜痰湿による不妊〜 >

卵子は熱に弱い!?

卵子は熱に弱い!?



卵子は熱に弱いとか、高温になってしまうと受精卵が弱ってしまうという噂があるようですね。

しかし、これは医学的な根拠がない話です。

妊活あるある、都市伝説的な話ですね。

確かに卵子や受精卵に関わるタンパク質が高温になると変性する事は事実です。

人の場合、42℃以上で熱変性が始まるといわれています。

とはいえ、その機能を超えて体温が上がってしまえば卵子どうこうの前に人は生きていけません。

そもそも人の体温はある程度一定に保つ機能が備わっています。

体温を維持する中枢は間脳の視床下部にあり、外気温や血流温度に合わせて体温を調節しています。

例えば、外気温が高い場合、視床下部の温熱中枢を刺激し、体温調節中枢の設定温度を低くして体熱の放散を図ります。

運動をしたときや真夏日に汗をかくのは、発汗によって体熱を放散させようとするためですよね。

逆に外気温や血流温度が低いと、視床下部の冷中枢を刺激して体温調節中枢の設定温度を高くして熱の放散を抑制するんです。

寒いと体がガタガタふるえるのは筋肉を動かすことによって体熱を生産し、体温を上げようとするためなんです。

人間は恒温動物であり、極端な外気の温度や水温に長時間さらされなければ直接体温に影響することは無いんです。

例えば、温泉などに行けば42度のお風呂に入ることは良くあるし、80度近いサウナにはいることもありますよね。

けれど、その熱で卵子が弱ってしまう事はありません。

移植後に熱いお風呂を避けるように注意されることがありますが、これは受精卵が熱に弱いからではなく、熱いお風呂に入れば発汗が促され、母体の体力を消耗しすぎる心配があるためです。

また、胚移植を行う際は子宮の入り口などに傷ができることがあり、湯船に浸かることでその傷口から雑菌などが入り、何らかの感染症にかかってしまう恐れがあるので避けるように注意してるって事なんですよ。

運動のし過ぎなどで体温が上がりすぎると受精しにくいという話も聞きますが、それは体力の消耗や肉体的ストレスが強すぎる事が要因です。

何事も無理のない負担になり過ぎない範囲が必要という事です。

参考になれば嬉しいです。







iPhoneから送信


< ストレスがホルモンバランスを乱す理由  |  一覧へ戻る  |  妊活を中医学的視点から考える〜痰湿による不妊〜 >

このページのトップへ